税込み1,490,000円
※走行距離等詳細は担当スタッフにご相談ください、法定費用、諸経費別途、整備代金132,000円別途
圧倒的に広い室内と存在感のあるボディがかわいいルミオンでどこに行く?
車両本体とカスタマイズ6項目+プレミアムサービス3項目
カスタムベース車両 カローラルミオン 2WD
平成22年式〜25年式前後/走行6万キロ前後 1500cc/ガソリンエンジン 2WD
※走行距離等詳細は担当スタッフにご相談ください、法定費用、諸経費別途、整備代金132,000円別途
6項目のカスタム施工をパッケージでお届けします
ルミオンのボディに発生したわずかな凹み、歪みまでもフラットな状態に板金し、ご希望のカラーでオールペイント。ツートンカラーやマット塗装、ラプター塗装で自分仕様の特別なカラーをご選択ください。
オリジナルワンオフグリル、純正グリルをベースにABS樹脂のハニカムメッシュでバックサイドをカバー、オールドTOYOTAエンブレムの使用でクラッシックイメージの効いたフロントフェイスに仕上げました
ルミオン専用のリフトアップサスペンションにより純正車高から1インチ約2.5cmアップが可能大径のオフロードタイヤをインストールできることで存在感を劇的にアップさせるカスタムパーツです。
クラシックスタイルには欠かせないDEANクロスカントリーをインストールDEAN特有のレトロなデザインと、クラシックスタイルには欠かせないメッキセンターキャップでドレスアップ効果を生み出します。
タイヤ全体の形状、トレッドのパターン、サイドのホワイトレター、性能とカッコよさを両立出来るオフロードタイヤ。ユーザー様のカスタムの方向性や実際の使用ステージによってその他商品もお選びいただけます
ワンランク上の質感に変える為にシートカバーとフロアマットを装着します。シートカバーはフィット感が抜群でカバー自体の素材の厚みがありますのでクッション性もアップし乗り降りが楽しくなります。
カージャパンオリジナルプレミアムサービス3項目
▶︎プレミアムメンテナンス01
分解フルクリーニング
インテリアリニュー
カージャパンオリジナルのプレミアムインテリアクリーニングです。可能な限り内装品を社外に取り外し、長年の汚れ、前オーナーの使用履歴をリセットします。今までのノウハウの蓄積から、専用の高温スチームや高圧洗浄、用途別の溶剤を用い出来る限り新車の車内空間に近づけることが目的です。大切な家族、友人、恋人を乗せる車内、全ての同乗者に清潔でクリーンな車内環境を提供します。
▶︎プレミアムメンテナンス02
足回り洗浄と防錆コーティング
フレームアンダーシールド
カージャパンオリジナルの足回り洗浄と防錆コーティングです。まずは用途別の溶剤で汚れを浮かせ、高圧洗浄にて長年過酷な状況下で使用されてきた下回りを洗浄します。そして錆びや汚れから下廻りの経年変化を未然に予防するのが、フレームアンダーシールドの役割です。使用するシャシーシールド剤は強力な防錆力と弾力性で剥がれにくく長期に防錆効果を発揮します。トミーのノウハウのもと、お客様のルミオンをこれからも安心してお乗りいただく為に、独自の下回りフレームアンダーシールドを施工します。
▶︎プレミアムメンテナンス03
エンジンルームクリーニング
エンジンデグレザー
ボンネットを開けなければ目にする機会が少ないエンジンルームですが、経年により内外装以上に汚れが蓄積しやすい個所とも言えます。目的はルミオンの心臓部ともいえるエンジンルームを「美しく甦らせる」こと。そして「オイル漏れ」や「ホコリが原因によるリーク」などマイナートラブルの早期発見にも繋げることです。見えない所こそ妥協はしないカージャパン独自の今ある現状を、出来る限り美しく仕上げるサービスです。
このクラシックウッドはナルディのステアリングホイールの原点とも言える製品であり、軽快でしなやかな操舵感が特徴です。
スマートな3本スポークで、グリップの木目も鮮やかなグロス仕上げになっており
このステアリングだけで車内はお洒落なクラシックカーに近づけることができます。
※その他ブラックスポーク、レザーグリップがありますので詳しくは営業スタッフとご相談ください。
※エアバックキャンセルの仕様となります
ボディは見た目通りに大柄で、全幅は1760mmに達します。これはプロボックスよりも70mmほどワイドとなり、3ナンバーの車格になっております。全長は4210mmに収まりますが、それでもプロボックスに対して-30mmほどですので、車格のイメージは低重心の四角い車と見受けられます。
※3ナンバーですが自動車税は排気量での納税額になります。
このようにカローラルミオンのボディは、プロボックスより横幅がワイドといえる部分からメリットも複数あります。まず室内の広さは、ワイドで角張ったボディだからスペース効率は抜群で全高もミニバン並みの1630mmとなり、一般男性が座って、頭から天井までの空間は前後のシートともに10㎝程の余裕ができます。室内幅も十分で、男性2名が並んでも肩が接近しないほどゆとりが見られます。シートの座り心地は、全席共に快適で着座のサイズも充分にあり、ボリューム感のある座り心地となります。
続いて荷室のスペースですが、少人数でのキャンプ道具なら十分に積み込めるスペースを確保しております。更にリアシートを倒すとほぼフラットなラゲッジスペースができるようになっており、最大時のスペースは高さ865㎜、横幅1495㎜、奥行き1645㎜を確保できます。フロントシートを最前に引き出し足元の工夫をすれば車中泊も十分にできる広さが生まれます。
エンジンは1500cc(110ps)と1800c(138ps)の2グレードがあり、どちらも走行安定性に優れています。動力性能は、1200kgを超える車両重量とのバランスからいえば1800ccがベストかもしれませんが、1500ccもCVTでパワーを有効活用していますので峠道や高速道路の登坂路を除けば不満は出ないほどです。
実燃費に関しては1500ccでリッター当たり約13㎞、1800ccで15㎞と、一般的なガソリンエンジンと同等な燃費を計測します。
このようにカローラルミオンは、圧倒的に広い室内と存在感のあるボディが特徴的な車です。なんと言っても車の作りが乗用車である為、快適性は非常に高くトータルバランスに優れた車両だといえます。
とにかく最近の車格にはないユニークな四角いカタチはルミオンならではのカッコよさではないでしょうか。
取り回しの良さと使い勝手の良さ、更にはクラシックカスタムにマッチする愛嬌あるフォルムは、自分らしさにこだわりを持ち、既存価値にとらわれないユーザー様や、オシャレアウトドア志向の方々に強くお勧めしたい車種となっております。